Firefoxをいろいろいじってみる

Firefox のカスタマイズに関するアドバイス。Betterfox の導入、about:config の設定変更、広告ブロッカーやDNSレベルの保護、おすすめのアドオン。

未完成
Last Edited: 2023-12-11 00:55

Firefoxすでに使用中ならバックアップを取っておいた方がいいかもしれません。

tete009 の Firefox build を手に入れる

リンクだけ貼っておきます。
ソフトウェア - テテのアトリエ
インストールの仕方はそちらをご参照ください。
起動しなくてもよいです。

Betterfox を手に入れる

yokoffing/Betterfox

Betterfox
about:config tweaks to enhance Mozilla Firefox.
🆕 Now with ESR support.

Made for everyday browsing
A secure, blazing fast browsing experience. Without breakage.
Betterfox is an opinionated preference list inspired by the law of diminishing returns and the minimum effective dose.

user.js

未完成

そちらでの手順を従えばいいのですが、通訳の練習として、翻訳だけやらさせていただきます。

  1. Firefox のプロファイルをバックアップします(持っていれば)。
  2. こちらで user.js をダウンロードしてください(右クリック → 名前を付けて保存 )。
  3. Common Overrides を見てみ、自分が必要とする変更を行います。
  4. 先ほどインストールした Firefox を起動します。URL バーで about:profiles を入力してアクセスします。
  5. 使いたいプロファイル(またはデフォルト)のフォルダーを開きます。
  6. 編集し終わった user.js を入れます。

Firefox を再起動します。

  1. uBlock Origin のような広告ブロッカーをインストールし、推奨されるフィルターを導入してください。
  2. NextDNS によるDNSレベルの保護を起用し、設定のガイドを見てみてください。

アドオン

未完成

ここから全部個人の好みになります。
できるだけ GitHub のリンクを貼っておきます。用途をお分かりの上で使用してください。

FireMonkey で使用中のもの

未完成


つかれた

眠い

限界突破睡眠不足神経衰弱脳内妄想人格崩壊.


Betterfox + tete009 build + Extensions

By M, 2023-12-10