Firefox のカスタマイズに関するアドバイス。Betterfox の導入、about:config の設定変更、広告ブロッカーやDNSレベルの保護、おすすめのアドオン。
未完成
Last Edited: 2023-12-11 00:55
Firefoxすでに使用中ならバックアップを取っておいた方がいいかもしれません。
tete009 の Firefox build を手に入れる
リンクだけ貼っておきます。
ソフトウェア - テテのアトリエ
インストールの仕方はそちらをご参照ください。
起動しなくてもよいです。
Betterfox を手に入れる
Betterfox
about:config tweaks to enhance Mozilla Firefox.
🆕 Now with ESR support.
—
Made for everyday browsing
A secure, blazing fast browsing experience. Without breakage.
Betterfox is an opinionated preference list inspired by the law of diminishing returns and the minimum effective dose.
user.js
未完成
そちらでの手順を従えばいいのですが、通訳の練習として、翻訳だけやらさせていただきます。
- Firefox のプロファイルをバックアップします(持っていれば)。
- こちらで user.js をダウンロードしてください(右クリック → 名前を付けて保存 )。
- Common Overrides を見てみ、自分が必要とする変更を行います。
- Optional Hardening で他に推奨される変更を見てみます。
- 先ほどインストールした Firefox を起動します。URL バーで about:profiles を入力してアクセスします。
- 使いたいプロファイル(またはデフォルト)のフォルダーを開きます。
- 編集し終わった user.js を入れます。
Firefox を再起動します。
- uBlock Origin のような広告ブロッカーをインストールし、推奨されるフィルターを導入してください。
- NextDNS によるDNSレベルの保護を起用し、設定のガイドを見てみてください。
- Firefox において簡単で速く安全なDNSを起用する方法をこちらで確認してください。
アドオン
未完成
ここから全部個人の好みになります。
できるだけ GitHub のリンクを貼っておきます。用途をお分かりの上で使用してください。
- 必須
- uBlock Origin
広告ブロッカー - Skip Redirect
無意味なリダイレクトを防ぐ
- uBlock Origin
- あった方がいいかも
- Bitwarden
パスワードマネージャー - FireMonkey
CSS、JavaScriptなどでいろいろやってくれる - Dark Reader
目に優しい、かも
- Bitwarden
- 好み
- Tabby Cat
♡かわいい♡ - SponsorBlock for YouTube
広告はご勘弁 - Return YouTube Dislike
高評価だけでも意味なくない? - Bypass Paywalls Clean (c)
記事だけ読みたい - Keepa - Amazon Price Tracker
貧乏 - YouTube LiveChat Flusher (Danmaku LiveChat)
YouTubeでも弾幕で楽しむ
- Tabby Cat
FireMonkey で使用中のもの
未完成
- Restore YouTube Username from Handle to Custom
- YouTube - Nyan Cat
- YouTube CPU Tamer by AnimationFrame
- YouTube Super Fast Chat
つかれた